タイ人がめんどくさがり屋というのは有名な話かもしれませんが、
最近は日本人以上にきちんとした意識高い系の人もいるので一概には言えません。
しかし、やはり「面倒くさい」というタイ人は多いため、今回はそんなタイ語を紹介していきます。
~するのがメンドクサイ
人によっては毎日何度も使う言葉なので、タイに来たばかりの方の中にも知っているという方は多いでしょう。
キー キアット ขี้เกียจ(kʰîi kìat) ⇒ 怠惰な、怠け者、面倒くさい
基本的な使い方としては、{キーキアット}の直後に面倒だと思う対象の事柄を持ってきます。
彼は怠け者だ ⇒ カオ ペン コン キー キアット
เขาเป็นคนขี้เกียจ(kʰǎo pen kʰon kʰîi kìat)
仕事に行くのが面倒だ ⇒ キー キアット パイ タム ガーン
ขี้เกียจไปทำงาน(kʰîi kìat pai tʰam ŋaan)
歯を磨くのがメンドクサイ ⇒ キー キアット プレーン ファン
ขี้เกียจแปรงฟัน(kʰîi kìat prɛɛŋ fan)
プレーンファン แปรงฟัน(prɛɛŋ fan) ⇒ 歯磨き
ややこしくて面倒
例えば、就労ビザ取得のための書類をそろえるのはメンドクサイです。
ユン ヤーク ยุ่งยาก(yûŋ yâak) ⇒ 厄介な、複雑な、面倒な
そんなときにはこの単語を使いましょう。
ちなみに、
ユン ยุ่ง(yûŋ) ⇒ 忙しい、混乱する
ヤーク ยาก(yâak) ⇒ 難しい
となるため、忙しくて難しいという言葉が合わさって「面倒な」という意味が出来上がるんですね。
なんでシムカード買うのもこんなに面倒なんだよ ⇒
タンマイ ケー スー シム カード ゴ ユン ヤーク カナート ニー
ทำไมแค่ซื้อซิมการ์ดก็ยุ่งยากขนาดนี้
(tʰam mai kʰɛ̂ɛ sɯ́ɯ sim kàat kɔɔ yûŋ yâak kʰa nàat níi)
ケー แค่(kʰɛ̂ɛ) ⇒ ~だけ
※タイ語で「たった~」「それだけ」の基本表現参照
カナート ニー ขนาดนี้(kʰa nàat níi) ⇒ こんなに
ビザ取得の書類集めが面倒な時は、例えば以下の感じでいい表すことが可能です。
ビザの申請書類をそろえるのは面倒だ ⇒
タム エッ カ サーン コー ウィーザー ハイ クロップ ユン ヤーク
ทำเอกสารขอวีซ่าให้ครบยุ่งยาก
(tʰam èek ka sǎan kʰɔ̌ɔ wii sâa hâi kʰróp yûŋ yâak)
エッ カ サーン เอกสาร(èek ka sǎan) ⇒ 書類
コー ウィー ザー ขอวีซ่า(kʰɔ̌ɔ wii sâa) ⇒ ビザの申請
クロップ ครบ(kʰróp) ⇒ 揃える、完全に
{キーキアット}を使うこともできますが、「複雑で大変で面倒だ」というニュアンスではなく、
「めんどくさくてやる気にならない」というニュアンスになります。
ビザ申請書類をそろえるのがメンドクサイ ⇒
キー キアット タム エッ カ サーン コー ウィー ザー ハイ クロップ
ขี้เกียจทำเอกสารขอวีซ่าให้ครบ
(kʰîi kìat tʰam èek ka sǎan kʰɔ̌ɔ wii sâa hâi kʰróp)
メンドクサイ女
「あの人めんどくさいよね~」
「うちの上司超メンドクサイんだけど」
「あの女は面倒だ」
などといった使い方をすることもありますね。
ラム カーン รำคาญ(ram kʰaan) ⇒ 煩わしい、鬱陶しい、厄介な
ブア เบื่อ(bɯ̀a) ⇒ つまらない、うんざり
これらの単語に ナー น่าを付けることで、{面倒な~}と表すことができます。
シチュエーションによって使う言葉が変わってくるかもしれませんが、
「面倒なヤツ」といいたい時に{ラムカーン}や{ブア}を用いることは多いです。
それぞれの単語の詳細を知りたい方は、下記のページも参照ください。
ナーน่า ⇒ ナーน่า(NÂA)の使い方
ラム カーン รำคาญ ⇒ うるせーなー!うざい!をタイ語で言ってみよう
ブア เบื่อ ⇒ 「つまらなさ過ぎて死にそう」をタイ語で表現してみよう
ラインの返信を強要する女って面倒だよな ⇒
プーイン ティー バン カップ ハイ トープ ラーイ ナー ラムカーン チャイ マイ
ผู้หญิงที่บังคับให้ตอบไลน์น่ารำคาญใช่ไหม
(pʰûu yǐŋ tʰîi baŋ kʰáp hâi tɔ̀ɔp lai nâa ram kʰaan)
私の上司は気分をコロコロ変えるからマジでめんどい ⇒
フア ナー チャン ナー ブア マーク チン チン マン アーロム プレー プルアン ボーイ
หัวหน้าฉันน่าเบื่อมากจริงๆมันอารมณ์แปรปรวนบ่อย
(hǔa nâa cʰǎn nâa bɯ̀a maak ciŋ ciŋ man aa rom prɛɛ pruan bɔ̀ɔy)
บังคับ(baŋ kʰáp) ⇒ 強要する、強制する
ตอบ(tɔ̀ɔp) ⇒ 返信する
หัวหน้า(hǔa nâa) ⇒ ボス、上司
อารมณ์(aa rom) ⇒ 気分、機嫌
แปรปรวน(prɛɛ pruan) ⇒ 変わりやすい、変動する、不安定な
บ่อย(bɔ̀ɔy) ⇒ しょっちゅう
こんな記事も読まれてます