マイは、タイ語初心者でもよく使う単語の1つです。
日常生活で話す否定文と疑問文には「マイ」が入っていることが多いため、
発音に気を付ける必要があります。
「マイ」は他にもあるので、一緒に覚えてしまいましょう。
~ない(否定) | ไม่ | mâi |
~ですか(疑問) | ไหม | mǎi |
燃える | ไหม้ | mâi |
新しい | ใหม่ | mài |
木 | ไม้ | mái/máai |
否定と疑問のマイ
タイ語は、文頭にマイを付けることで否定文に、文尾に付けると疑問文になります。
※タイ語のわかりやすい否定形と疑問形~マイミーไม่มีとミーマイมีไหม~参照
食べますか? ⇒ キン マイ กินไหม (kin mǎi)
食べません ⇒ マイ キン ไม่กิน (mâi kin)
トイレ行く? ⇒ パイ ホーンナーム マイ
ไปห้องน้ำไหม (pai hɔ̂ɔŋ nám mǎi)
行かない ⇒ マイ パイ ไม่ไป (mâi pai)
ホーン ナーム ห้องน้ำ(hɔ̂ɔŋ nám) ⇒ トイレ
※タイ語の「トイレどこですか?」~トイレの様々な表現~参照
疑問の「マイ」は、日本語疑問文と同じく文尾(イ)をあげれば完成です。
否定の「マイ」は、「マ」を強めに発生すればイケますね。
燃えるのマイ~ไหม้ (mâi)~
タイに住んでいると、意外とよく使う単語です。
発音は、否定のマイ ไม่ (mâi)と同じです。
しかし、否定が ไม่ なのに対して燃えるは ไหม้ で綴りが異なります。
火事は ファイマイ ไฟไหม้ (fai mâi)ですし
焼肉をしていて具材が焦げすぎると マイ レーオ ไหม้แล้ว (mâi lɛ́ɛw)などと使いますね。
火、電気、明かり ⇒ ファイ ไฟ (fai)
完了を表す ⇒ レーオแล้ว (lɛ́ɛw)
※【助動詞】完了を表すแล้วレーオ参照
新しいのマイ~ใหม่ mài~
単純に形容詞なので、物の後に付ければ「新しい~」となります。
新しいカバン ⇒ グラパオ マイ กระเป๋าใหม่ (krà pǎo mài)
新しい恋人 ⇒ フェーン マイ แฟนใหม่ (fɛɛn mài)
「マ」に対して「イ」のほうが音が下がるように発音しますが、ちょっと難しいです。
カバン ⇒ グラパオ กระเป๋าใหม่ (krà pǎo)
恋人 ⇒ フェーン แฟน (fɛɛn)
木、木材のマイ~ไม้ mái/máai~
棒状のものは、昔、木でできていたこともあり、マイがつくものが多いです。
単語の頭につけばmáiになり、単語の語尾についたら伸ばすmáaiになります。
「マ」よりも「イ」のほうが音が高くなります。
葉 ⇒ バイマーイ ใบไม้(bai máai)
木 ⇒ トンマーイ ต้นไม้ (tôn máai)
ゴルフクラブ ⇒ マイ ゴーフ ไม้กอล์ฟ (mái kɔ̀ɔp)
ゴルフに関するタイ語リストもご覧ください
つまようじ ⇒ マイ チム ファン ไม้จิ้มฟัน (mái cîm fan)
マイマイマイマイไม้ใหม่ไหม้ไหม
日本語にすると、マイを4回繰り返しているだけですが、
タイ語では4つのマイの意味がすべて違います。
直訳すると、
新しい木は燃えていますか?
ไม้ ใหม่ ไหม้ ไหม
mái mài mâi mǎi
木 新しい 燃える ですか?
疑問のマイไหม | |
否定のマイไม่ | |
燃えるのマイไหม้ | |
新しいのマイใหม่ | |
木、木材のマイไม้ |
こんな記事も読まれてます